1行紹介

40過ぎての子育てに奮闘中のエコアナウンサー https://eco-announcer.com/

自己紹介文

 エコアナウンサー 櫻田彩子
1998年-2006年までテレビ番組で天気中継を担当し、毎日毎年の気象変化から気候変動
を肌で感じ、地球温暖化に危機感を抱く。
2007年からはエコアナウンサーとして、地球温暖化防止、生物多様性、サステナビリテ
ィなどを課題とし地域で活動する皆さんを、司会やファシリテーターとして応援するこ
とをライフワークとする。
SDGs、パリ協定が採択された2015年に出産してからは、未来を生きる将来世代のため、
今を生きる私たちのために、やるべきことを考え歩むことを諦めたくないと強く思い活
動を続けている。
特定非営利活動法人 気候ネットワーク 理事
特定非営利活動法人 サステナビリティ日本フォーラム 運営委員事務局担当
一般社団法人 Think the Earth コミュニケーター
SDGs for school 認定エデュケーター
経営学修士
株式会社ノースプロダクション所属
https://www.north-pro.com/talents/sakurada_ayako/

環境・サステナビリティ関連の話題に強いフリーアナウンサー・レポーター・ナレーター。

東北大学大学院経済学研究科・現代応用経済科学博士課程前期修了・経営学修士。
宮城学院女子大学学芸学部英文科卒・中学高校一種英語教員免許取得。


===============================
日本点字図書館でボランティアの音声訳を5年させていただきました。

仙台から東京下町に引越して来てからというもの
それまでの車生活から一変、徒歩・散歩生活に。

夫・は小さな頃から料理が好きで両親から買って貰った漫画は「美味しんぼ」「クッキングパパ」「ザ・シェフ」。
おかげで料理が大好きな男の子になったのでした。ありがたや。

散歩と料理をこよなく愛し
つれづれなるままに日暮し・・・


2007年にブログをはじめた時の文です。文面からものんびり感が伝わってきますねぇ(^_-)-☆

このブログを始めて13年です。

はて、あののんびり感はどこへやら、

40歳過ぎてやっと授かった子供と夫とドタバタ生活
長かった3年間の寝不足生活を終え、6歳の子供の成長に感謝!夫の日々の料理に感謝!
仕事仲間に感謝!ママ友に感謝!


興味のあること

子供、エコ、気候変動、サステナビリティ、SDGs、TCFD、脱炭素、家事、料理、本、散歩、歌、音読