博多祇園山笠、大きい!
博多の商人さん達の奉納行事で鎌倉時代から750年以上続いているとか。
中心部にいくつも飾られた『飾り山』、本当に山です。山のごとくでっかい!
高さ10メートルはありそうで商店街のアーケードにぶつかってます。
南総里見八犬伝などストーリーになっていて博多人形などを作る方達が製作なさっているそうです。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- かっぱに注意 😁(2025.05.05)
- 千駄木 ふくの湯の桜(2025.04.10)
- エコレポ書いてます😊(2025.01.22)
- エコアナウンサー櫻田彩子の脱炭素スクール@宮古市(2024.10.11)
- #打ち水ミライ空想大賞😄(2024.09.19)
コメント