太宰府天満宮散歩
学者で政治家だった菅原道真をまつるお宮。
1100年もの歴史があるそう。
写真の楼門は1919年に再建されたもの。
この日はちょうどアンティーク骨董市が開かれていました。値段は東京の骨董市とあまり変わらないような感じかな。
中国か台湾からの観光客が多いようでした。
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 『気候市民サミット2022オンライン』~脱炭素へのシステム転換の兆しと展望~(2022.03.01)
- 脱炭素チャレンジカップ2022(2022.02.08)
- あけましておめでとうございます2022寅年(2022.01.04)
- 西日暮里エキマエに、こどもたち(2021.11.28)
- AERAスタイルマガジン 日産ARIYA Presents /WEBINER #3 にてMCを担当させて頂きました😂(2021.10.30)
コメント