さんま一尾840 円
今日は、エアコンをやっと購入したのですが、欲しかったのと違うエアコンがついてしまって猛烈ショック!しかも家電量販店なら三分の一の値段で買えたもの。ガクッ。
夫曰く「俺の人生でこんなにぼったくられたの初めてだ。百円二百円けちんないで、こういうとこしっかりしてよ」。
はい、そうです。私はエアコンも適正価格で買えないダメ主婦です。( ̄□ ̄;)!!ガクッ。
自棄になりまして買ったのが写真のさんまです。
根津に魚やさんのセレクトショップのような高級店があります。高いのでたま〜に行くくらいですが、美味しいんです。
このさんまは、根室産で会員制の卸売から買うとお店のお兄さんは言っていました。へー!そんな卸売あるんですか。
確かに35センチのさんまは美しく凛々しく気高い雰囲気です。
まだ脂ののりは旬に比べればあっさりですが、激うまでした。
宮城に住んでいたころは、近くにさんまの水揚げ日本有数の港がありましたから、高くても200円以上のさんまは買ったことがない私。840円のさんまを買った、その気持ちをお察しください。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- ポップコーンのリメイク 食品ロス削減(^-^)(2020.12.10)
- 楽しく美味しく得してフードロス削減(2020.10.30)
- テレビ朝日じゅん散歩ものコンシェルジュ櫻田出演予定 2020/1~(2020.01.16)
- じゅん散歩ものコンシェルジュ 冬(2019.11.20)
- あま~い!(2019.05.28)
コメント