« 白馬三山 | トップページ | 高山植物を愛でる »

2009年6月23日 (火)

八方尾根登山

八方尾根登山
八方尾根登山
八方尾根登山
ゴンドラに乗り、リフトを2つ乗り換え、その後歩くこと一時間半。

標高二千メートル。
眼前に広がるのは…

手が届きそうな白馬の三千メートルに近い山々。

残雪が青空に眩しい。

空気が違う。

しばし、ほうける。


山の美しさと共に驚くべきは中高年の皆さんの、弾けるような笑顔だ。
私よりずっと、足元しっかりと登っていく。

あるグループの方々は何十の山を登っているそうだ。
白馬の山と先輩方にしなやかな強さを思う。

|

« 白馬三山 | トップページ | 高山植物を愛でる »

コメント


綺麗なとこやなぁ

かなり大変な道のりで、俺には無理かも…


彩ちゃんが写ってなーい

投稿: たかし | 2009年6月23日 (火) 13時19分

彩子ちゃん、心が洗われるような美しい写真と、文章だわ

行ってみたい風景。
ちょっとスイスみたいなかんじも

そうですか先輩方に学ぶ事も沢山あったのですね

投稿: しずママ | 2009年6月24日 (水) 23時47分

青空がまぶしいね~

そして、空気がよさそうだね。

いっぱい深呼吸してきてね。

投稿: ゆか | 2009年6月24日 (水) 23時52分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 八方尾根登山:

« 白馬三山 | トップページ | 高山植物を愛でる »