« 悶絶!イカワタ野菜炒め | トップページ | 雨、上がる »

2009年6月 5日 (金)

築地の鮪

築地の鮪
築地で働く友人が分けてくれたマグロ。
うぅ〜ん。やっぱり美味しいです。

東京ではなかなかこんなに沢山の美味しいマグロを家庭食べることがなかったので、なんとも幸せ。

ペルー沖百キロの天然バチマグロだそうです。

持つべきものは築地の友人。

ありがとう〜。

|

« 悶絶!イカワタ野菜炒め | トップページ | 雨、上がる »

コメント

マグロいいよねぇ

ビンチョウマグロが大好き

投稿: たかし | 2009年6月 5日 (金) 15時21分

目がパッチリしているとこから、あるいは眼球がすり鉢状の骨に囲まれている所からメバチまぐろ、バチまぐろと呼ばれています。初夏は本鮪の味が落ちるため特におすすめです。

投稿: いがらしだいすけ | 2009年6月 5日 (金) 21時08分

一緒に築地で食べたお寿司を思い出します。
美味しかったよね~o(*^▽^*)o

投稿: ゆか | 2009年6月 5日 (金) 21時27分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 築地の鮪:

« 悶絶!イカワタ野菜炒め | トップページ | 雨、上がる »