こけし、か!
東北の民芸品こけし。
ご存知でしょうか。
この写真の私、こけしっぽいですね〜。
私はともかく、着物が良いんです。
叔母が亡くなった祖母から、お茶会用にあつらえてもらったものだそうです。菊の模様なのでこの秋の季節しか着られないのだとか。
そんな訳でなかなか日の目を見る機会に恵まれなかったようで、なんとどうやら30年ぶりに私が着る事になったのでした。
背筋がのびますね。
良いものですね。
写真は着物の私を見に来てくれた義母作品。
代々大事にしたい着物です。
保存してくれていた親戚に感謝、叔母に感謝、義母に感謝。
着る機会をくれた友人の結婚式に感謝。
綺麗な花嫁の様子は次回、こうご期待。
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
最近のコメント