« 感激!観劇 < 沈黙の声> | トップページ | ふろふき大根 »

2009年10月22日 (木)

聞いて損はさせません、MAKE the RULEのフォーラム:環境

まもなく12月、デンマークのコペンハーゲンで開かれる国際会議COP15.

地球の生き物や人類にとって危険なレベルまで気温が上昇しないように、会議では2020年の地球温暖化防止のために枠組みを世界各国で作る会議です。

24日に東京国際フォーラムで13:30~16:30に開かれる

「MAKE the RULEキャンペーン・フォーラム 地球温暖化をふせぐために 低炭素社会に日本をチェンジ」

は、その成功のために市民が連携し、日本の世界の低炭素社会実現のための話し合いです。

現在の環境動向に詳しい方々の意見や、ディスカッションが活発に行われます。

微力ながら司会の私も猛烈に楽しみにしています

http://www.maketherule.jp/dr5/node/1019

|

« 感激!観劇 < 沈黙の声> | トップページ | ふろふき大根 »

コメント

さすが彩ちゃん!
そんな難しい仕事を猛烈に楽しみと言える貴方がすごい!尊敬!
あたし、生物多様性セミナーは、環境問題うとかったからドキドキしました(^_^;)
キリリッとそしてイキイキと仕事する彩ちゃんの姿が目に浮かびます☆☆☆

投稿: かおりん | 2009年10月23日 (金) 15時53分

いえいえ、かおりん。
私は、ちんちくりんなんですが(^3^)/登場なさる皆さんが猛烈興味深い方々なのです!そのお話を聞けるのが楽しみなんじゃ〜(^O^)
さらに企画のM女史がこれまた魅力的な方だと言う不純な動機なのですっ。

投稿: 彩子 | 2009年10月23日 (金) 16時14分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 聞いて損はさせません、MAKE the RULEのフォーラム:環境:

« 感激!観劇 < 沈黙の声> | トップページ | ふろふき大根 »