ライフスタイルフォーラム2010
何年か仕事でおじゃましていましたが今年は遊びに行って来ました。
快晴の新宿御苑のライフスタイルフォーラムは今年も大盛況でした。
今回のメインテーマは「いなか暮らし」。
日本中からいらした実践者の方々がお話ししてくれました。
有機栽培のミカンを作っている方が一つ五十円で販売していたミカン、美味しかったなぁ。
群馬で風倒木を使ってアートを作る、齊藤公太郎さんは山に入り山のケアについても考え、ご自身で野菜も作っていらっしゃいます。
http://www.woodart-qupo.com/
私は「森の温泉」さんのブースで紙すきで絵を書きました。紙の元であるコウゾの木を見せて頂くことから始まり、白い紙をすき、糸を置いて仕切りをつくり色を混ぜ色をつくります。
さてさて、私の製作したのは何の絵でしょう…。
オーロラです(^3^)/
以前、太陽活動の影響を受けたオーロラの当たり年にカナダのフォートマクマレーで見たオーロラを思い出しながら。
まさに森の温泉に浸かっているかの様な爽やかな気持ちになりました。
| 固定リンク
「環境・エコ」カテゴリの記事
- ジャパンSDGs アクション フェスティバル開催です!(2021.03.18)
- 大学 SDGs ACTION AWARDS 2021オンライン開催(2021.03.12)
- 孫たちためにSDGsを学ぼう!@宮本りゅうじチャンネル(2021.03.02)
- 朗読作品です(*^-^*)(2021.02.26)
- 脱炭素チャレンジカップ2021 オープニング映像(2021.02.26)
コメント
オーロラ!雰囲気出てます(^o^)
行かれましたもんね(^_^)
知り合いの方は、オーロラを見に行き、寒くてお酒を飲んでるうちに寝てしまい見られなかったという事です。どなたかはお会いした時に( ̄ー ̄)
投稿: しずママ | 2010年11月16日 (火) 13時53分
しずママさま
おお~~よくぞ覚えていてくださいましたね~~
ありがとうございます。
お酒でオーロラ見られなかった方・・・興味あります・・・
投稿: あや | 2010年11月18日 (木) 09時53分
紙すき制作、楽しそう!!
彩ちゃんのオーロラが優しいカーテンで素敵です☆
それにしても、オーロラをお酒で見逃した方がいらっしゃるとは(^_^;)
投稿: かおりん | 2010年11月19日 (金) 20時16分
かおりん

楽しかったですよ~
意外と簡単なのに、熱中してしまいます
投稿: あや | 2010年12月 3日 (金) 07時47分