山盛り!低炭素杯2011
むほほ。
資料山盛りです。
間もなく、待ちに待った<ストップ温暖化・低炭素杯2011>です\(^O^)/
今年も全国から、地球温暖化防止に関する活動を実践している学校・NPO・企業・自治体などの代表が活動を発表してくれます。
過去3年間のストップ温暖化全国大会に引き続き、私も微力ながら司会で応援します!\(^O^)/
フレーフレー!みんな!
笑いあり涙あり感動あり・・・いつも皆さんのがんばりに元気もらっています
<低炭素杯2011>
は2月5日土曜・6日日曜開催です。
場所は東京大学・安田講堂です
参加の皆さんによるプレゼンテーションやシンポジウム、分科会など、超盛り沢山。
参加費は無料です。
ご来場の方にはエコグッズのプレゼントがあるそうです。
環境に興味のある方はもちろん、市民活動や地域活化等々、やりがいのある活動や暮らしを楽しみたい方!沢山の発見や共感があると思います。ぜひお越しください。
お待ちしていまーす\(^O^)/
| 固定リンク
「環境・エコ」カテゴリの記事
- 『IPCC第6次評価報告書から気候危機を回避する道筋を考える』(2022.05.17)
- みやぎ環境とくらしネットワーク主催【海ごみセミナー】(2022.05.16)
- ジャパンSDGsアクションフォーラム開催!(2022.03.25)
- 二週連続のご紹介に、感謝!(2022.03.12)
- 『気候市民サミット2022オンライン』~脱炭素へのシステム転換の兆しと展望~(2022.03.01)
「仕事」カテゴリの記事
- 『IPCC第6次評価報告書から気候危機を回避する道筋を考える』(2022.05.17)
- みやぎ環境とくらしネットワーク主催【海ごみセミナー】(2022.05.16)
- スカパー!【公式】YouTubeナレーション(2022.05.14)
- 5月6月じゅん散歩ものコンシェルジュ出演予定(2022.05.05)
- 4月のナレーション『宮本隆治の歌謡ポップス☆一番星』(2022.04.08)
コメント
おぉ〜彩ちゃんにぴったりのお仕事!彩ちゃんのようにしっかりと知識がないとこなせない仕事です。山盛りの資料、当日は刺激山盛り!そして終わったら山盛りの収穫がありそうです
投稿: かおりん | 2011年1月29日 (土) 22時40分
かおりん
ありがとうございます
たしかに~~~、山もりの収穫ありました。
おかげでがんばれましたよ~~
投稿: あや | 2011年2月10日 (木) 11時01分