飛騨の道の駅レストランから復興
飛騨の道の駅のレストランに、女川の文字。
ふるさと宮城の女川と同じだなあ、とボンヤリ思っていたら…。
「おだづなよ津波。がんばっぺ女川」の文字。
宮城の女川からいらしている方が開いたレストランでした!
嬉しくなってしまい、思わずパチリ。
飛騨の各地でも東北支援の物産販売など多く行われていました!
| 固定リンク
「共に」カテゴリの記事
- 『コスプレde海ごみゼロ大作戦』春の海ごみゼロウィークキックオフイベント2022 司会(2022.06.20)
- 『IPCC第6次評価報告書から気候危機を回避する道筋を考える』(2022.05.17)
- みやぎ環境とくらしネットワーク主催【海ごみセミナー】(2022.05.16)
- ジャパンSDGsアクションフォーラム開催!(2022.03.25)
- Think the Earthウクライナ危機難民支援ページ(2022.03.01)
コメント
わあ! 再会!
そちらに出店され、頑張ってらっしゃるんですね!
力強いです!
投稿: しず | 2011年8月27日 (土) 13時06分
しずちゃん
なんだか、勝手に元気もらえました(*^□^*)
投稿: 彩子 | 2011年9月 7日 (水) 19時26分