魯山人宅
焼き物の街笠間にある日動美術館の別館であり、魯山人が30年住んだ家です。
北鎌倉にあった家を移築したそうです。
食を愛し器を作り、用の美を自分の手で極めた魯山人。
本で見た魯山人手作りのお風呂場には感動。これを見られただけでも大満足です。
我が家のお風呂の三倍はあると思われる広さで、タイルを敷き詰め、竹の焼き物でぐるっと一周させている何とも風流です。窓に囲まれていて露天風呂気分だったのではないかなあ!
魯山人の審美眼にあやかって笠間のギャラリーや窯元を巡ります。
料理が楽しくなる器に出会えますように。
| 固定リンク
« 鶴岡の名店 | トップページ | 動かないでね〜。 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 『全国秋の海ごみゼロウィークキックオフイベント2023 コスプレde海ごみゼロ大作戦』at横浜 司会を担当しました😊(2023.09.18)
- 😂8/27(日)の河北新報に掲載頂きました😂(2023.09.11)
- #東京スイソミル で大出剛先生にお話お伺いします😊(2023.05.01)
- ローカルSDGsワーケーションのナビゲーターとして😊新潟県妙高市へ!(2023.01.30)
- 念願の #NIPPONIA 小菅 源流の村 へ😊(2023.01.30)
コメント