フレッシュハーブ
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今回の小町テレビのトレンド小町のコーナーは
女子に人気のカメラの調査です。
トイカメラって御存じでしょうか。
私は初めて知りましたが、これがアナログでなかなか良いんです~。
フィルムなんですよ!データじゃないんですよ!
温故知新?!
そして、昨今のカメラやさんって、かわいいんですね。
ぜひ、私たち調査隊が撮ったほのぼの写真ごらんくだされ!
詳しくはこちら
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/tv/
ただいまテレビもオンエア中です。
2月19日から一週間(お知らせが遅くなり、失礼いたしました。↑での動画はいつでもご覧いただけます)
CS日テレG+「小町テレビ」
毎週日曜10時
再放送月曜22時
水曜・金曜・土曜11時半
土曜16時半
他、MXテレビ等でも放送中!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今年も御参加下さった皆様のお力添えで、低炭素杯、大盛況のうちに幕を下ろしました。
低炭素社会のために地域で頑張る皆さんを力いっぱい応援します!というこの大会は、今年で2回目です。
前身の一村一品大作戦から数えれば、5回目となります。
今回は、108ものエントリーを頂き、全国大会には41のNPO/NGO・企業・学校・団体の方々が登場くださいました。
東京ビックサイト国際展示場で行われた
初日のプレゼンテーションに、二日目のシンポジウムと表彰式。
涙と笑いと誇りと喜びと賞賛と感動と驚きと・・・!
例によってハプニングもありつつ~~~
各団体の皆さんの取り組みの素晴しいこと。
本当に脱帽です。
CO2削減はもとより、組織内の活性化から、地元の産業の活性化
地域の赤ちゃんからおじいちゃんおばあちゃんまで一緒に
笑顔になれる取り組みです。
主体は、幼稚園や学校、大学、企業やNPO、社会的企業、なんとお寺さんまで!
御自身たちの地域での役割を自覚し、貢献できる形を模索し実践しています。
スゴイゾ~~~~~
グランプリ環境大臣賞は・・・・・・
【栃木農業高等学校地域おこしプロジェクト班】
拍手~~~~~おめでとうございます
三年連続で全国大会に出場、中には一年生から取り組まれて三年生になって、この春卒業
という方たちもいらっしゃいました。
その三年間の万感の思いを語ってくれました。
八年間も御指導なさっていらした先生にも本当に頭が下がります。
その模様は詳しくは
こちら事務局の地球温暖化防止全国ネットのHPにて発表があります。
http://www.zenkoku-net.org/teitansohai2012/awards.html
(ちゃっかり、私も小さく写真に写ってますね)
そして今回はなんといっても、石巻市立湊小学校の6年生と教頭先生、さらに例年トロフィー製作をなさっている
齋藤公太郎さんが多大な貢献をして下さいました。
湊小のみんなが、石巻の「がれき」を素材にトロフィーの製作を手伝ってくれました。
齋藤さんは湊小のみんなの卒業制作の指導とトロフィー製作をなさいました。
教頭先生は、「湊小のみんなが元気でおります」ということを全国に伝えたかったとおっしゃって下さいました。
いわゆる「がれき」はゴミではありませんでした。 生活、そのものでした。その大切な思い出のおすそわけを、丁寧に磨いて、メッセージを書いて みんなに届けてくれました。 勇気、頂きました。
齋藤さんも御自身に出来ることは何だろうかと、大変な葛藤の中で一歩づつ製作指導をしてくださったのです。
今回は、湊小から代表の方々にお越しいただいて、御自身の手でトロフィーを渡してくださいました。
受賞者の皆さんもとてもとても大切に受取っていらっしゃいました。
風評被害と戦い続けている福島から御参加下さった企業の方、
被災なさりながらもBDFで震災直後から支援に走り回った岩手や宮城の皆さん
持続可能な社会へ向けて、じわじわと活動を広めている全国の皆さん、
本当に有り難さと誇らしさでいっぱいです。
この二日間皆さんがお伝えくださった行動が、
強くしなやかに復興と持続可能な社会への確実な歩みとなっているのはゆるぎない事実です。
SPECIAL THANKS
秋田の菊地さん、墨田区の林さん、事務局、裏方スタッフ皆さん、参加なさった全てのみなさん!
| 固定リンク
| コメント (4)
| トラックバック (0)
ビッグサイトにて低炭素杯2012はじまりました!
昨日は、白熱したプレゼンテーション。
今日はいよいよ特別シンポジウムと表彰式です!(^^)!
ぜひ、ご来場下さい。
| 固定リンク
| コメント (3)
| トラックバック (0)
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
唇の角質が取れる、という唇形のクリーム頂来ました。
面白いものがあるんですね。
テレビ朝日ちい散歩9時55〜
櫻田出演予定
2月16日木曜
2月27日月曜
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
今回の『トレンド小町』のコーナーは塩麹!!
今、大注目ですね!(^^)!
気になっていたけどこれまでおっかなびっくりでしたが…(^_^)ノ
その正体を知るや、なあんだ!です。
昔から馴染み深いものでしたし、ものすごく簡単で
おいしかったんです。
早速、我が家の夕飯に塩麹のチキンを出したところ『うんまいっ!御飯がすすむ。う〜ん!』
と、料理が得意な夫を唸らせる事が出来ました(^^)v
うほほーい。
あなたもぜひ、トライしてみて下さいな。
塩麹ブームの火付け役でもある先生が優しく教えてくれる、オンエアをご覧下さいませ。
詳しくはこちら〓
http://www.yomiuri.co.jp/komachi/tv/
ただいまテレビもオンエア中です。
2月5日から一週間
CS日テレG+「小町テレビ」
毎週日曜10時
再放送月曜22時
水曜・金曜・土曜11時半
土曜16時半
他、MXテレビ等でも放送中!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
シュープレスマガジンに掲載中の櫻田の映画コラム
『最新!映画PRESs』20回目の連載です。
今回は、《ジョニー・イングリッシュ 気休めの報酬》。
主演は、あのミスター・ビーンでおなじみのローワン・アトキンソンです。
ジョニー・イングリッシュの続編を待っていた方もミスター・ビーン好きの方の期待も
裏切りません
今回もHAPPYでFUNNYなローワン・アトキンソン節、全開です
http://www.shoepress.com/cinema/cinema20.html
シュープレスマガジンは東北の情報満載ですほんわか感性での記事も読みごたえありますよ~~
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント