足湯カフェ@ 雄勝
続けていますよー(^O^)
足湯カフェプロジェクト
この日は気仙沼から雄勝に入りました。
ちと肌寒かったのですが、旧雄勝総合支所の会場には五キロも離れた仮設住宅からお母さん達が来てくれて最後まで居てくれました。
寒かったですよね〜ありがとうございました(>o<)
津波の際には足湯カフェの後ろの総合支所の屋根まで津波が来て泳いでなんとか生き延びたというお話をしてださったご夫妻。
足湯に喜んで頂いて、私たちなんと嬉しかったことか。
食堂のお母さんも、毎日立仕事で足が辛いから足湯良かった〜、と言って下さって、こちらこそ感謝です。
皆さんの胸を借りて、一日過ごさせて頂きました。
雄勝硯の高橋さん始め、雄勝の皆さんありがとうございましたヽ(^0^)ノ
| 固定リンク
「仕事」カテゴリの記事
- 櫻田7月のナレーション 歌謡ポップスチャンネル『宮本隆治の歌謡ポップス☆一番星』他、スカパー!公式YouTubeご案内(2022.07.20)
- 『宮本隆治の歌謡ポップス☆一番星』6月7月&YouTube演歌歌謡曲応援宣言 ナレーション櫻田(2022.06.22)
- 『コスプレde海ごみゼロ大作戦』春の海ごみゼロウィークキックオフイベント2022 司会(2022.06.20)
- 『IPCC第6次評価報告書から気候危機を回避する道筋を考える』(2022.05.17)
- みやぎ環境とくらしネットワーク主催【海ごみセミナー】(2022.05.16)
「共に」カテゴリの記事
- 『コスプレde海ごみゼロ大作戦』春の海ごみゼロウィークキックオフイベント2022 司会(2022.06.20)
- 『IPCC第6次評価報告書から気候危機を回避する道筋を考える』(2022.05.17)
- みやぎ環境とくらしネットワーク主催【海ごみセミナー】(2022.05.16)
- ジャパンSDGsアクションフォーラム開催!(2022.03.25)
- Think the Earthウクライナ危機難民支援ページ(2022.03.01)
コメント