足湯カフェ号@ 愛知&大阪城
Japan project 2012 in London 足湯カフェ号プロジェクト、
昨日は愛知の藤岡にお邪魔しました。
会場はネッツトヨタ東名古屋 藤岡。
ネッツトヨタの皆さんお客さん、ご来場下さいましてありがとうございました(^O^)
さすがお膝元!ネッツトヨタさん広い(^o^)
昨日はサスライメイカーの磯部さんのライブや温泉博士清水富弘先生の足湯健康講座に、私の朗読など〜。
今日は、大阪城公園で足湯カフェ号プロジェクトでした。
大阪城を眺めながらの最高のロケーション。
贅沢な気分です。
今日は吉本のお笑いのソーセージの三人も来てくれてお客さんと皆で足湯に入りました。
ソーセージの皆さん、盛り上げて下さいました。さすが大阪ヽ(^0^)ノ
台湾からの観光客のカップルやロンドンからいらした方、また嬉しいことにふるさと宮城からご旅行でいらしてる方も足を止めて下さって感謝!
写真は、ドライバーとして参加下さっているカツラボクサーこと小口さん(^o^)
櫻田、一旦東京に帰りますが、足湯カフェ号は兵庫、広島、山口と進みます。
私は福岡のゴールで合流です。
皆さん、足湯カフェ号見かけたら声かけてくださいね。皆喜びます(^o^)
足湯カフェ号は
、東日本大震災への世界中からのご支援にありがとう!日本元気です!そしてこれからも日本、東北、東日本宜しくお願いします!のメッセージをロンドンに届けます。
| 固定リンク
「仕事」カテゴリの記事
- 全国放送で!一番星⭐😊(2023.12.01)
- 昭和ミュージックフェスタ2023😊司会(2023.11.20)
- 「海からみる地球」司会を担当します😊(2023.10.17)
- 「SDGs の広がりで私たちのビジネスはどう変わる?異業種交流ワークショップ」ファシリテーター担当します😊(2023.10.10)
- COP 27ドキュメンタリー気候危機が叫ぶRecording The People Voice 上映会&トークセッション😊(2023.10.03)
「共に」カテゴリの記事
- WIPO エネルギー市場の未来を変える知的財産国際シンポジウム 司会を担当いたします😊(2023.11.20)
- 昭和ミュージックフェスタ2023😊司会(2023.11.20)
- 「海からみる地球」司会を担当します😊(2023.10.17)
- 「SDGs の広がりで私たちのビジネスはどう変わる?異業種交流ワークショップ」ファシリテーター担当します😊(2023.10.10)
- COP 27ドキュメンタリー気候危機が叫ぶRecording The People Voice 上映会&トークセッション😊(2023.10.03)
コメント