『宮本隆治の歌謡ポップス☆一番星 VOL. 38 』
天童よしみさん!(●^o^●)
可愛らしいというと失礼かもしれませんが、そばにいてホッと心安らぎ…
でも、お話を伺うとその芯の強さにハッとする、そんな魅力をお持ちです。
天童さんが歌うきっかけとなった小学校の担任の先生との楽しいお話、のど自慢大会で数々優勝し、その賞品であるラーメンを運んだトラックが学校の校庭に入り、校長先生の「全校生徒のみなさーん、吉田さん(天童さん)にお礼をいいましょう!」の校内放送!
楽しいお話の後には…
天才少女と言われた天童よしみさんの苦悩をじっくりとお話下さいました。
大人の心に伝わる歌が歌えない。
お父さんの「泣いたらあかん、泣いたらあかん」の言葉。
大阪から東京に出で、また大阪に戻り出会った曲昭和60年「とんぼり人情」が大ヒット。
お父さんのお話の時には
涙を堪えていらっしゃいました。
スタジオで、歌って下さったのは
平成8年大ヒットの「珍島物語」。
この曲では、当時の宮本さんから言われた言葉の思い出話をしてくださいました。
そして、
もう一曲スタジオで、歌って下さったのは「ふるさと銀河」です。
一度聞いたら、口ずさみたくなるいい歌、メロディーです。
『Dr. ケーシーの部屋』のゲストは高城靖雄さん。
ご披露下さったのは
作詞作曲が吉幾三さんの「ああ…あの日の三陸」。三陸出身の高城さんだからこその歌ではないでしょうか。
ことあとの放送は、
CS歌謡ポップスチャンネルにて、
2月5日水曜日10時〜、
7日金曜日13時〜です。
BSスカパー!でもご覧頂けます。
アシスタントとナレーションは櫻田彩子です(^^)
ぜひ!ご覧くださいませ!!
番組ホームページはこちら
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 12月のナレーション(2020.12.23)
- じゅん散歩ものコンシェルジュ櫻田出演予定12月-(2020.12.09)
- 11月のナレーション(2020.11.17)
- 10月のナレーション(2020.10.02)
- 8月後半9月の櫻田ナレーション(2020.08.31)
「音楽」カテゴリの記事
- 12月のナレーション(2020.12.23)
- 11月のナレーション(2020.11.17)
- 10月のナレーション(2020.10.02)
- 8月後半9月の櫻田ナレーション(2020.08.31)
- 櫻田7月8月のナレーション(2020.07.27)
「仕事」カテゴリの記事
- 12月のナレーション(2020.12.23)
- じゅん散歩ものコンシェルジュ櫻田出演予定12月-(2020.12.09)
- 気候市民サミット2020 (2020.11.19)
- 11月のナレーション(2020.11.17)
- 楽しく美味しく得してフードロス削減(2020.10.30)
コメント