« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »

2014年9月

2014年9月28日 (日)

週末ごはん

週末ごはん
週末ごはん
夫作

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月25日 (木)

ブドウを長持ちさせる方法

ブドウを長持ちさせる方法
長野の農家の方から教えて頂いたブドウを長持ちさせる方法!

面白いですね!

確かに、一週間たっても実はプリプリです。

| | コメント (2) | トラックバック (0)

2014年9月21日 (日)

『宮本隆治の歌謡ポップス☆一番星 VOL. 51』

『宮本隆治の歌謡ポップス☆一番星  VOL. 51』
『宮本隆治の歌謡ポップス☆一番星  VOL. 51』
只今放送中の一番星のゲストは…


藤あや子さん!!

なんとも麗しいお姿に見惚れるばかりです。

ですが、さらに素敵な内面のお話や仲間思いの心、故郷秋田を愛するお気持ちなと沢山伺いました。

なんと、秋田出身の大先輩である藤さんと私の秋田弁トークも(ちょっぴりでしたが感激しました。私は能代の祖母に改めて正しい秋田弁を教えてもらい本番に臨みました(●^o^●))


宮本さんと藤さんは24年前NHKの番組『ひるのプレゼント』で共演なさったお話で盛り上がり、その中継場所が能代一の割烹金勇だったと聞いて私も嬉しかったです。

金勇は今は文化財となって保存されていますが、何年か前まで割烹として営業していました。私も冠婚葬祭の際には何度も行きました。
能代の木材文化を象徴する建物です。もし、お出かけの際にはぜひ、見学なさって下さいませ!


藤さんの特技の数々とそのセンスの良さに驚き、歌手人生の転機となった歌『雪深深』、デビュー25周年でのジャズへの挑戦、25周年記念曲のプロデュースを北島三郎さんがなさった『海峡しぐれ』お話や歌唱など、あっという間の一時間です。


『一番星☆ランキング情報局』は長野須坂編。ふるさとの歌ベスト5。

須坂ケーブルテレビから町田さんと佐々木さんが紹介してくださいます。


『噂の取調室☆刑事ミヤモトです!』のゲストは平浩二さん!!

先日のモクハチにもご出演なさってましたね。新曲『わたしゃ百歳まで恋をする』のほかに、
♪バスを~待つ間に~♪の一説もご披露下さいました。

毎度ながら盛りだくさん!!

お楽しみに!\(^o^)/

番組ホームページはこちら↓

http://www.kayopops.jp/program/episode.php?prg_cd=KC00000298&episode_cd=0051&epg_ver_cd=06

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月12日 (金)

『ANGFA presentsドクトル・コバの銀座の奥義:sora×niwa|ソラトニワ|家を飛び出して、街を、人生を楽しもう』

『ANGFA presentsドクトル・コバの銀座の奥義:sora×niwa|ソラトニワ|家を飛び出して、街を、人生を楽しもう』
松屋銀座の屋上からお送りする本日のソラトニワ銀座からのインターネットラジオ、オンエアの担当は櫻田です。

どんな大人の粋なお話しが飛び出すか?!
まったりゆったり進めて参ります~♪
夕方五時半~です。

http://www.soraniwajapan.com/radio/ginza/angfa_presents.php

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 7日 (日)

お見事です。

お見事です。
ご縁ある親類が作っている駿河竹千筋細工です。

思いがけず我が家に届き、

その見事な仕事に、うーん、うーん、と唸っております。

素晴らしく繊細で品のある竹細工のバック。

これが似合うような女性になりたい!と思いました。

| | コメント (0) | トラックバック (0)

2014年9月 2日 (火)

演歌男子ライヴ!

演歌男子ライヴ!
担当させて頂いている『宮本隆治の歌謡ポップス☆一番星』と同じ歌謡ポップスチャンネルで放送していた『演歌男子』のライヴがありました。

ま~ま~ま~ま~!
凄い盛り上がりでした\(^o^)/
私もオリジナルTシャツを来て、しっかり盛り上がって来ましたよ~!

このライヴの模様は、歌謡ポップスチャンネルにて9月27日に放送されます。

お楽しみに!!

| | コメント (0) | トラックバック (0)

« 2014年8月 | トップページ | 2014年10月 »