企業の経営者、CSR担当、マネージメントの皆さん!シンポジウム情報です
こちらのイベントの運営担当の方からの情報です
より良い企業環境を目指していらっしゃる皆さん、耳より情報です。
===============================
消費者志向経営・コンプライアンス経営シンポジウム
~消費者相談、内部通報・相談におけるリスク情報を経営にいかす~
全国5か所(10/3札幌, 10/30名古屋, 11/11新潟,
12/3広島, 2/12仙台)で
消費者庁主催のシンポジウムが開催されます。(参加費無料)
シンポジウムでは社内外からもたらされたリスク情報への企業対応事例紹介と有識
者・実務家による基調講演のあと、パネルディスカッションで「企業に求められること」の論議を深めていきます。
会社の社員が、組織の不祥事やパワハラなど不当な扱いをされているのに、それを公表することの出来ない体制を作らないためには、
どうすべきか。などのレクチャーとなります。
解雇や左遷されることを怖れて、言うべきことを言えない体勢は、経営者側にとっても、本来はよくない姿といえます。
経営者、CSR ほかマネージメント側の方はもちろん、一社員として、一人間として、すべての方にとっての防護策(リスクマネージメント)のレクチャーにも、なりますので、ふるってお越しください。
関連URL
<http://www.caa.go.jp/planning/koueki/files/131225symposium_1.pdf>
・Webサイト
・デジタルパンフ
・申し込みフォーム
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- シンポジウム「2023年日本の電力脱炭素化に向けた戦略」司会を担当します😊(2023.02.25)
- ローカルSDGsワーケーションのナビゲーターとして😊新潟県妙高市へ!(2023.01.30)
- 「2022年12月5日(月)気候市民サミット2022オンライン〜京都議定書採択から25年、気候危機とウクライナ危機の中で〜」進行(2022.12.03)
- 多摩市環境学習セミナーにて講師を担当いたしました😊(2022.11.16)
- サステナブル経営について伺います😊(2022.11.05)
コメント