2021年5月
2021年5月20日 (木)
2021年5月17日 (月)
生物多様性アクションブック
2013~2019まで開催された生物多様性アクション大賞の成果がまとめられた生物多様性アクションブックが公開されました。
「国連生物多様性の10年」における広報普及活動の一環として行われたものです。
http://5actions.jp/award/
審査委員長でIUCN日本委員会会長の渡辺綱男さんよりご案内頂きました。
光栄なことに
毎年、生物多様性アクション大賞の司会を担当させて頂いたのですが、こちらのアクションブックの最終ページの渡辺さんの総評で、一司会者である私についても言及してくださっており感涙しております。
私こそ皆さんに励まして頂いておりました。
応募総数792件
アクションブックを拝見しながら
それぞれの地域で企業で学校でご尽力なさっている皆さんのお顔が思い浮かびます。
改めて大切な宝物の活動に思いを馳せ、
次のアクションに繋がる気付きを届けてくれる本です。
ぜひ、ご覧下さい!!
2021年5月15日 (土)
2021年5月 5日 (水)
今日から実践SDGs~住み続けられるまちづくり~@小平市
小平市中央公民館さんからお声がけ頂き、連続講座の2回目を担当させて頂けることになりました!
私は「SDGs×環境×経済」
というタイトルでお話しさせて頂きます。
エコロジーとエコノミーを応援するエコアナウンサーとして、SDGs for school認定エデュケーターとして、NPOに関わるものとして日頃から考えていることをお伝えしたいと思います。
環境も経済もどちらも大切です。
どちらもSDGsの考えになくてはならないものです。
社会の捉え方やこれからの行動のヒントとなるようなお話しご参加の皆さまと共に考えていきたいと思っています。
締め切りは5/19です。
小平市の皆さん、ぜひ、ご参加くださいませ!
お待ちしております(*^^*)
最近のコメント