Think the Earthウクライナ危機難民支援ページ
私が理事を担当しておりますThink the Earthの上田さんからのお知らせ頂きました。Think the Earthでは緊急支援情報としてウクライナ危機難民支援ページに支援先団体をまとめております。
既に50万人以上の難民がポーランドをはじめ、EU諸国に逃れているとのことです。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022800796&g=int
ウクライナに対して個人が出来ることは、あります。
ニュースを見て胸が締め付けられる思いをしている方は多いと思います。
絶望を、力に。
私も支援させて頂きました。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- 東北大学 同窓会紙に掲載頂きました😊(2025.06.11)
- 水戸でお話しする機会を頂きました😄(2025.01.22)
- 『気候・エネルギー政策セミナー 再生可能エネルギー主力電源化を巡る論点』司会(2024.11.18)
- #FSC®30周年記念フォーラム 司会😊(2024.11.16)
- JBC4周年記念シンポジウム(2024.09.16)
「ボランティア」カテゴリの記事
- 「SDGsとターゲット新訳」音声訳いたしました😊(2023.04.25)
- Think the Earthウクライナ危機難民支援ページ(2022.03.01)
- 10年後の3.11(2021.03.12)
- ボランティア先から(2013.05.25)
- 十二時間(2012.03.20)
「共に」カテゴリの記事
- 東北大学 同窓会紙に掲載頂きました😊(2025.06.11)
- EPO 東北 サーキュラーエコノミー実践事例動画😊(2025.04.16)
- 水戸でお話しする機会を頂きました😄(2025.01.22)
- エコレポ書いてます😊(2025.01.22)
- 『気候・エネルギー政策セミナー 再生可能エネルギー主力電源化を巡る論点』司会(2024.11.18)
「暮らし」カテゴリの記事
- 東北大学 同窓会紙に掲載頂きました😊(2025.06.11)
- かっぱに注意 😁(2025.05.05)
- EPO 東北 サーキュラーエコノミー実践事例動画😊(2025.04.16)
- 水戸でお話しする機会を頂きました😄(2025.01.22)
- エコレポ書いてます😊(2025.01.22)
「SDGs」カテゴリの記事
- 東北大学 同窓会紙に掲載頂きました😊(2025.06.11)
- EPO 東北 サーキュラーエコノミー実践事例動画😊(2025.04.16)
- 水戸でお話しする機会を頂きました😄(2025.01.22)
- エコレポ書いてます😊(2025.01.22)
- 『気候・エネルギー政策セミナー 再生可能エネルギー主力電源化を巡る論点』司会(2024.11.18)
「子育て」カテゴリの記事
- 整理収納フェスティバル2024 司会😊(2024.11.05)
- 海のそなえシンポジウム😊(2024.06.24)
- 「脱炭素・生物多様性に関するフォーラム」司会😊(2024.02.01)
- 新年 今年もどうぞよろしくお願いいたします。(2024.01.05)
- 9/23😊(2023.09.24)
コメント