Think the Earthウクライナ危機難民支援ページ
私が理事を担当しておりますThink the Earthの上田さんからのお知らせ頂きました。Think the Earthでは緊急支援情報としてウクライナ危機難民支援ページに支援先団体をまとめております。
既に50万人以上の難民がポーランドをはじめ、EU諸国に逃れているとのことです。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2022022800796&g=int
ウクライナに対して個人が出来ることは、あります。
ニュースを見て胸が締め付けられる思いをしている方は多いと思います。
絶望を、力に。
私も支援させて頂きました。
| 固定リンク
「経済・政治・国際」カテゴリの記事
- WIPO エネルギー市場の未来を変える知的財産国際シンポジウム 司会を担当いたします😊(2023.11.20)
- 「SDGs の広がりで私たちのビジネスはどう変わる?異業種交流ワークショップ」ファシリテーター担当します😊(2023.10.10)
- COP 27ドキュメンタリー気候危機が叫ぶRecording The People Voice 上映会&トークセッション😊(2023.10.03)
- 令和5年7月豪雨被害 緊急支援寄付(2023.07.18)
- ラジオ『ロコラバ』さんのテキスト😊(2023.07.14)
「ボランティア」カテゴリの記事
- 「SDGsとターゲット新訳」音声訳いたしました😊(2023.04.25)
- Think the Earthウクライナ危機難民支援ページ(2022.03.01)
- 10年後の3.11(2021.03.12)
- ボランティア先から(2013.05.25)
- 十二時間(2012.03.20)
「共に」カテゴリの記事
- WIPO エネルギー市場の未来を変える知的財産国際シンポジウム 司会を担当いたします😊(2023.11.20)
- 昭和ミュージックフェスタ2023😊司会(2023.11.20)
- 「海からみる地球」司会を担当します😊(2023.10.17)
- 「SDGs の広がりで私たちのビジネスはどう変わる?異業種交流ワークショップ」ファシリテーター担当します😊(2023.10.10)
- COP 27ドキュメンタリー気候危機が叫ぶRecording The People Voice 上映会&トークセッション😊(2023.10.03)
「暮らし」カテゴリの記事
- 昭和ミュージックフェスタ2023😊司会(2023.11.20)
- 「海からみる地球」司会を担当します😊(2023.10.17)
- 「SDGs の広がりで私たちのビジネスはどう変わる?異業種交流ワークショップ」ファシリテーター担当します😊(2023.10.10)
- COP 27ドキュメンタリー気候危機が叫ぶRecording The People Voice 上映会&トークセッション😊(2023.10.03)
- JBC3周年記念イベント 司会😊(2023.09.26)
「SDGs」カテゴリの記事
- WIPO エネルギー市場の未来を変える知的財産国際シンポジウム 司会を担当いたします😊(2023.11.20)
- 昭和ミュージックフェスタ2023😊司会(2023.11.20)
- 「海からみる地球」司会を担当します😊(2023.10.17)
- 「SDGs の広がりで私たちのビジネスはどう変わる?異業種交流ワークショップ」ファシリテーター担当します😊(2023.10.10)
- COP 27ドキュメンタリー気候危機が叫ぶRecording The People Voice 上映会&トークセッション😊(2023.10.03)
「子育て」カテゴリの記事
- 9/23😊(2023.09.24)
- しながわ昭和ミュージック アワー 《スマイルDISCO》でお待ちしています~✨💃(2023.09.18)
- 😂8/27(日)の河北新報に掲載頂きました😂(2023.09.11)
- 書評掲載頂きました😂(2023.09.02)
- ラジオ『ロコラバ』さんのテキスト😊(2023.07.14)
コメント