暮らし

2024年9月19日 (木)

#打ち水ミライ空想大賞😄

#打ち水ミライ空想大賞 選考委員を担当致しました😊

思わず笑顔になり、実現に胸をふくらませ、自分も空想したくなる…✨

暑さや未来をどうしたものかと悩むだけでなくワクワク心でジブンゴトにできる、とってもステキなステキなプロジェクト😊

選考担当しながら、暑さでシワがよっていた眉間のシワがのびました!😲
皆さんのアイデアすごいですよ~✨オモシロイデスヨ~✨👍

大賞が発表になりました。
15日の毎日新聞朝刊の左上にも載っていました。

皆さんもぜひ、ご一読を!
そして…✨近いことできるかもを見つけてくださいませませ~✨👍
そして次回はぜひ、ご応募を😊

打ち水大作戦家元にお声がけ頂きました。

とっても✨楽しかったです❗

https://uchimizu.jp/mirai-award/

#打ち水大作戦
#日本水フォーラム

#エコアナウンサー櫻田彩子


1000011195

| | コメント (0)

2024年9月16日 (月)

JBC4周年記念シンポジウム

今年は対面とオンラインのハイブリッド開催です。


まだまだ続く暑さをどう考えるか、

環境権をどう考えるか、

第7次エネルギー基本計画をどう考えるか、私たちはどうしたいのか


を考える機会となります。

いろいろな立場の皆さんで

一緒に考えたいですね。


司会としてお待ちしております😊

#気候ネットワーク

https://kikonet.org/content/36306


1000011146


| | コメント (0)

2024年8月28日 (水)

未来を拓く奉仕への挑戦 チャレンジ1.5 ライオンズクラブ環境セミナー  ~脱炭素に向けた市民・地域のチカラ~ 司会😊

久しぶりに京都に参ります😊

司会を担当いたします。

観測史上最も暑かった昨年以上に感じる暑さに耐えられない日々。恐怖を感じる豪雨。気候危機を実感する日々です。

江守先生のお話(東京大学未来ビジョン研究センター副センター長)
五郎丸さんのお話(元ラグビー日本代表)
井本さんのお話(元競泳日本代表)
野々山 宏さんのお話(ライオンズクラブ国際協会335-C地区 2024-2025年度 地区ガバナー)
中西さん(学生気候会議実行委員)
東さん(TERA Energy株式会社)
そして
浅岡さん(気候ネットワーク代表)

今、違う分野の皆さんがどう考えているのか…!

共通しているのは気候危機に対して行動していること。


いろいろな立場の方からのお話を伺いどんなことが見えてくるのか😊

共に考えましょう!


参加費無料
どなたでも

会場でお待ちしています❗😊

#市民アクション

詳細はこちら

https://kikonet.org/content/36209


1000010898_20240828094801

1000010899_20240828094801


| | コメント (0)

2024年6月26日 (水)

リユースびんの社会普及をめざして 😊

今週末土曜日司会を担当します😊
#リユースびんの社会普及をめざして
#エリックカワバタさん
#マシンガンズ滝沢さん
#びん再使用ネットワーク設立30周年記念イベント


ご存知LOOPの取り組みを進めるエリックさん、ごみ収集×お笑いの唯一の人滝沢さんのお話や、

地域でびんリユース活動を進められている全国の皆さんのお話を聞くことができます❗

楽しみすぎます~✨😊
区のリサイクル清掃審議会の委員を担当する私としてもしっかり勉強してきます。

覚えています…30年前にRのマーク入りのびんが登場し、ニュースになったことを。ステキな取り組みだなぁ!と思ったことを。

このRマークのついたびん、持ってみると…

軽いんです‼️
えっと思うほど😊

そして、数年前、リサイクルセンターで、このRマークのついたびんを綺麗な空間で美しく洗浄している行程を見学させて頂き、このびん使いたいなぁ、ととても印象に残っていました😊

この話をびん再使用ネットワーク事務局の山本さんにしたところ、食品と同じように清潔なところで洗浄をお願いしている、とのこと。

納得‼️

拙著#私はエコアナウンサーを読んでくださった山本さんが一年以上前に司会のご依頼くださったこちらのイベント😊

心からの感謝とともに…

ご関心の皆さんお申し込みはチラシのQRコードからどうぞ✨
オンライン推奨とのことです。


https://binnet.org/activity/887/

1000009944


| | コメント (0)

2024年6月24日 (月)

海のそなえシンポジウム😊

進行を担当しました「#海のそなえシンポジウム」😊
水難事故の常識を疑う、という問いの通り、
これまでの常識が、実際とはかけはなれていることなどに気づかされた大きな発見がありました。

海遊びへの構え、教育の課題や
ライフジャケットなど浮き具についての考え方など、これからのシーズンを前にぜひ、読んで頂きたい内容です😊

吉川さんのご自身の経験から紡がれてきた社会を変える思いと行動、

水難事故の常識を考える問いを立てた海野さん、

田村淳さんの島育ちの経験やそもそもを考える姿勢、

藤本美貴さんの子育ての楽しさと安全を考える言葉、

明治時代から水難事故の救済にあたられてきた団体、

教育へのVRなどの先端技術の開発導入、

ワクワクするライフジャケット、浮き具を考え、行動変容へ…

私にとっても糧となるシンポジウムでした。

盛りだくさんの伝えたい内容のなか、登壇者みなさん、スタッフみなさん、ご協力感謝!ありがとうございました😊

気候危機による急激な天気の急変も可能性に含め、親としても、自分としても大切にしたい視点盛り沢山でした✨

一万人以上を対象とした調査詳細はこちら↓
○水難事故の発生は14時に多い
○約200の主要海水浴場で毎シーズン2000〜3000の救助が発生。自然要因は離岸流・風。個人要因は泳力不足・疲労・パニック
○溺れた当時のプールでの泳力は、25m以上泳げる人が約半数だった。
○はじめて⾃然⽔域に⾏った際、⼩学校⼊学前は91%、⼩学⽣低学年は62%が、安全教育を学んでいない。
○水泳授業は、小学校では89%がクラス担任が担当し、「安全に関すること」に対して大きく不安を感じている

https://uminosonae.uminohi.jp/report/

海のそなえプロジェクト

うみらい環境財団、日本ライフセービング協会、日本水難救済会の3者が推進し、日本財団が企画・統括するコンソーシアム型プロジェクト

https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20240619/1000105666.html

https://www3.nhk.or.jp/news/html/20240619/k10014486011000.html

https://uminosonae.uminohi.jp/news/20240620_02.html


メディアでも多く取り上げて下さり関心の高さを感じます。


追伸
山梨の放送局に勤める高校の剣道部同級生が、終了時、ステージに寄ってくれて30年以上ぶりの再開!😂
なぜか、お互いフルネームで今でも呼んでしまう…✌️

嬉しい出来事でした✨


↓一番左が私です。


1000009946



| | コメント (0)

2024年5月 8日 (水)

《楽しみながらフレイル予防!健康朗読講座》お待ちしています😊

オンラインで、フレイル予防!声を出して楽しく過ごしましょう✨👌
心もハッピーになる時間を!響きのある聞き取りやすい言葉を話す秘訣もお伝えします😄年齢問わずお待ちしています~✨
ニコニコちこちゃん先生(徳村さん)と私でオンラインで、全国のみなさん、お待ちしています😊

お申し込みはこちらのURLからどうぞ!
https://m-musubi.or.jp/workshop

5月17日(金) 19時~20時 Zoomオンライン開催

初心者向け《楽しみながらフレイル予防!健康朗読講座》

プロ直伝!朗読がフレイル予防や認知症予防に役立つ!
聞き取りやすい発音のコツや、話すときのテンポなどを解説・実践し、口腔機能・心肺機能・認知機能を効果的に刺激!
現役アナウンサーによる簡単で美しい健康講座。人前でしゃべる自信もきっとUPしますよ♪

 講師:櫻田彩子(エコアナウンサー)/德村幸子(口腔機能指導員)
 参加費用:1,500円
 ※ご参加URLは、お申し込み頂いた方宛てに【5月15日にメール】でお知らせいたします。

#SDGs目標3すべての人に健康と福祉を

#エムむすび


1000009225

| | コメント (0)

私の #アンフォゲ飯 😊

あなたの忘れられない味はなんですか😊長く心にあたためている味はなんですか?

わたしの忘れられない味は……
こちらの記事に😊

お読み頂けましたら幸いです。


https://entameseiri.com/unforgettable-meal-18/

尊敬するライターで整理収納アドバイザーの栗原晶子さんがインタビューをしてくださり記事にしてくださいました✒️イラストはやはり尊敬するイラストレーターで整理収納アドバイザーの永井美穂さん🎨
お二人と出会って早、干支が一周…✨

こうして思いが文字になり
追体験を噛み締めることができる
思いや味を共有できる
ことに感謝です😊

読んだ親戚も喜んでいます。

栗原さん、永井さんが寄り添って下さった記事にしみじみ嬉しいです。
ありがとうございます😊

エンタラクティブライフ味わい深い魅力的な記事がたくさんです🎵

#アンフォゲ飯


17151508198270

| | コメント (0)

2024年3月 1日 (金)

今年も!朝日新聞『大学SDGs ACTION !AWARDS』司会を担当いたします😊

今年も大学生の皆さんのアイディアに感涙、ティッシュで鼻かみながら動画を見て準備しています😊

すごいです!
変革のためのアイディアとはこういうことかと。
地に足がついた課題からここまで飛躍でき、すでに実装していることも多々あります。

これまで顧みられていなかった分野にポジティブな基準をもたらしたり、
他者に寄り添う優しさと共感から生まれるエコシステム、
「分断を壊す」
「固定概念を書き換える」
という強い言葉の裏にはしっかりとしたパーパスとバックキャスト、と分析があります。
今こそ平和を考える取り組みには目が覚めた思いです。

SDGsのアクションも次のフェーズに入っていることを実感します。
リンクからぜひ動画をご覧ください。

同世代の大学生のみなさんには勿論
大人も大学生の思考や楽しんで行っている行動に学ぶことが多いです。

■3月6日(水)東京ミッドタウン日比谷BASE Qにてファイナルイベントを開催します。ファイナリストのアピールや質疑応答、SDGs ワークショップ、オーディエンス投票、表彰式に参加・視聴が可能です。
ぜひご応募ください!

司会としてお待ちしています😊

https://www.asahi.com/sdgs/article/15171767


Screenshot_20240301_132124_chrome

| | コメント (0)

2024年2月 1日 (木)

「脱炭素・生物多様性に関するフォーラム」司会😊

これからの私たちのあり方、将来世代へ何をつないでいきたいか…長らく人が手を入れ共存してきた森・里・川・海…😊 Nature positive, やTNFD (自然関連財務情報開示タスクフォース)が叫ばれる今こそ、地域で森づくりをされてきた皆さんのお話を伺いたいですね😊

生物多様性をとらえ直したい企業や団体、学生のみなさん、子どもに自然をどう伝えたいか考えているお母さんお父さん、ぜひ、おすすめしたいフォーラムです。

渋沢寿一先生のお話も!

2/15 東京ポートシティ竹芝 13:00~足をお運び頂けましたら幸いです。

司会としてお待ちしています😊


セブン‐イレブン記念財団 設立30周年事業

「脱炭素・生物多様性に関するフォーラム」を開催!

日時:2024年2月15日(木)

   13:00~18:00(受付開始:12:30~)

会場:東京ポートシティ竹芝ポートスタジオ

費用:無料

定員:会場参加(120名様・先着順)、リモート参加(300名様・先着順)


参加のお申し込みは、こちら↓

https://ws.formzu.net/sfgen/S725134290/

Screenshot_20240201_095053_drive

Screenshot_20240201_095102_drive



| | コメント (0)

2024年1月31日 (水)

脱炭素チャレンジカップ2024【2/6水】😍

#脱炭素チャレンジカップ2024 いよいよ来週2/6(火)開催です✨😊

今年は交流会もパワーアップして復活!みなさんにお会いできますね~✨
嬉しいことに、
#脱炭素チャレンジカップ2024 の表彰式・交流会は、どなたにもご参加いただけます。

ご来場は、事前登録を受付中です。以下のホームページからお申込みください。締め切りは明日2/1(木)です!お早めに!

また、マクドナルド オーディエンス賞の投票開催中です。ファイナリストのプレゼンテーション動画をYouTubeにてご覧頂き、視聴者投票を募っています。
ぜひご参加ください。こちらの締め切りは2/5(月・正午)までです。

https://www.zenkoku-net.org/datsutanso/visitor.php

地域、企業、学校、団体の脱炭素化のモデルとなる知恵や取組みを知り、ツナガルまたとない機会です😊

あの!審査員や、プレゼンターに会えるチャンスも?!

皆さんの取り組みを伺うと、持続可能な未来、いえ、今が見えてきて、嬉しくてドキドキワクワクします。
今年も一緒にワクワクドキドキしましょう!
皆様のご参加を司会として心よりお待ちしております😊

https://www.jccca.org/news-info/146745


Screenshot_20240131_150857_chrome

| | コメント (0)

より以前の記事一覧